センターからのお知らせ

【新入生】オンライン説明会を開催します

多摩地域交流センターでは、2020年4月20日(月)に、オンラインでのセンター紹介を試験的に実施します。

授業だけじゃない学生生活や、多摩キャンパス近隣地域の魅力について

HUCC での課外活動を、6つのテーマ別にご紹介します。

 

 

日時:2020年4月20日(月)

   1回目:13:00〜

   2回目:15:00〜

   ※説明会40分程度+質疑応答10分程度/2回とも同じ内容です。

 

テーマ:①多摩地域交流センターって?(多摩地域交流センター・地域連携コーディネーターH)

      多摩地域ならではの暮らし・学びをご紹介!

    ②どんな風に使えばいい?(学生スタッフ・現福 福祉コミュ3年Mさん)

     センターを活用する学生スタッフの声をご紹介!

    ③主催企画に参加しよう!(学生スタッフ・社会 政策4年Kさん)

     地域の方や専門家と交流・勉強する企画をご紹介!

    ④学生プロジェクトに参加しよう!(学生スタッフ・社会 社会2年Mさん)

     地域の方との協働で様々な地域課題に挑戦しませんか?

    ⑤学生スタッフになろう!(学生スタッフ・経済 経済4年Fさん)

     センターの運営・イベントの企画に参加しませんか?

    ⑥センターの情報をチェックしよう!(学生スタッフ・社会 メディア4年Kさん)

     今後も随時情報発信していきます!

 

参加方法:事前に「ZOOM」のアプリをダウンロードしておいてください。

     当日、下の「URL」をクリックして参加、またはZOOMを開き「ID/パスワード」を入力して参加してください。

 

参加用URL:こちら

参加用ID:975-0561-4925

参加用PASS:HUCCtama

 

注意点:参加には、スマホ・タブレット・パソコンなどが必要です。

    参加者の皆さんの「ビデオ」「音声」は表示されない設定で行います。

    チャット機能を使い、リアルタイムで質問にお答えします。

    今回の説明会は、今後のオンライン環境整備へ向けて「試験的」に開催します。進行に不手際があるかもしれませんがあらかじめご了承ください。