センターからのお知らせ

12/19(月)から「宇宙」の不思議に迫る”サイエンスカフェ” グリーンヒルおひさま広場で開催!

グリーンヒル寺田団地(八王子市寺田町)の「おひさま広場」で、科学に関するレクチャーをみんなで楽しむ「サイエンスカフェ」を12月19日(月)から開催します。講師は法政大学経済学部の藤田貢崇教授(専門・物理学)。2月まで月1回のペースで、「宇宙」をテーマに取り上げます。年代や知識は不問、好奇心だけお供に気軽にご参加ください!

*参照:チラシ

■開催日時とテーマ:
2016年12月19日(月)14:00~15:30
「宇宙にはなにがあるのか?~ハッブル宇宙望遠鏡が見た宇宙」

2017年1月16日(月)14:00~15:30
「私たちに『仲間』はいるのか?~宇宙に生命を探す」

 〃  2月18日(土)14:00~15:30 ※2月は土曜日の開催です。
「宇宙はひとつではない!?~私たちが知らない別の世界」

■場 所: グリーンヒルおひさま広場
グリーンヒル寺田団地 商店街のコミュニティスペース[元蕎麦屋]
(八王子市寺田町432 グリーンヒル寺田103号棟201号室)

■講 師:法政大学経済学部 教授・藤田貢崇(専門・物理学)

■参加費:1回100円
■申 込:各回の内容は独立していますので、3回連続でなくても、お好きな日に1回から参加できます。
法政大学多摩地域交流センターへ、電話かファックスかメールで、①お名前、②住所、③年齢をお知らせのうえお申込みください。
*しめきり…各回の2日前まで
法政大学 多摩地域交流センター
電話 042-783-3014 ▽ファクス 042-783-2167 ▽メール chiiki-kouryu@ml.hosei.ac.jp
定 員:各回先着30人
■企 画:サロン・グリーンヒル寺田、法政大学多摩地域交流センター

 

プレアデス星団

プレアデス星団(C)NASA

 

オリオン星雲

オリオン星雲(C)NASA

 

This new Hubble image shows NGC 1566, a beautiful galaxy located approximately 40 million light-years away in the constellation of Dorado (The Dolphinfish). NGC 1566 is an intermediate spiral galaxy, meaning that while it does not have a well defined bar-shaped region of stars at its centre — like barred spirals — it is not quite an unbarred spiral either (heic9902o). The small but extremely bright nucleus of NGC 1566 is clearly visible in this image, a telltale sign of its membership of the Seyfert class of galaxies. The centres of such galaxies are very active and luminous, emitting strong bursts of radiation and potentially harbouring supermassive black holes that are many millions of times the mass of the Sun. NGC 1566 is not just any Seyfert galaxy; it is the second brightest Seyfert galaxy known. It is also the brightest and most dominant member of the Dorado Group, a loose concentration of galaxies that together comprise one of the richest galaxy groups of the southern hemisphere. This image highlights the beauty and awe-inspiring nature of this unique galaxy group, with NGC 1566 glittering and glowing, its bright nucleus framed by swirling and symmetrical lavender arms. This image was taken by Hubble’s Wide Field Camera 3 (WFC3) in the near-infrared part of the spectrum. A version of the image was entered into the Hubble’s Hidden Treasures image processing competition by Flickr user Det58.

NGC1566(C)NASA