センターからのお知らせ

学生プロジェクト連携ワークショップの開催について

■『地域交流DAY』に先がけまして、各学生プロジェクト同士の親睦を深めるワークショップをHUCC学生スタッフが企画しています。

■開催日【12月16日(火)4.5限】
□予備日【12月15日(月)4.5限】
15:20~17:10ワークショップ、17:00~お茶会(おやつ付き)予定
※基本的には開催日の12/15に実施いたしますが、予備日のみ希望の方が多数いた場合のみ、両日開催とさせていただきます。

●目的:学生同士が知り合い交流し『地域交流DAY』の発表&懇親会の場で刺激を受け合い、今後の活動の発展にいかされること、またプロジェクト間の連携などがはじまるきっかけになること。

●手法(ワークショップを体験することで学べる内容)
・ファシリテーション
・コミュニケーションゲーム、アイスブレイク
・参加者主体の場の創り方
・ミーティング・会議の促進のしかた

●ワークショップは、参加する方が主役の体験的な学びの場です。その場を進行する「ファシリテーター」は、参加者が安心して交流し、創造的になるのをサポートします。
●持ち物/動きやすい恰好・靴、気軽な気持ち
●進行役/本野(地域交流センターコーディネーター、ファシリテーター)

詳しくは、多摩地域交流センターにお問い合わせください。