センターからのお知らせ

@団地 法政大学×地域 ~地域コミュニティ再生の連続ワークショップ~

1970年代、都市郊外に多くの団地が生まれました。法政大学多摩キャンパス周辺にも団地が点在し、現在は、空き家、少子高齢化、コミュニティの衰退などさまざまな課題を抱えています。多摩地域交流センターでは、リノベーションのパイオニア「団地R不動産」の協力を得て3回の連続ワークショップを開催し、学生や地域の皆さんと、キャンパス近隣地域の団地に向き合ってみたいと思います。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。

第1回 2014年5月20日(火)15:30-17:30
第2回 2014年6月中旬予定
第3回 2014年7月中旬予定

場所 法政大学多摩キャンパス エッグドーム2階 スローワールドカフェ
定員 50名   ※参加無料・ドリンク付・事前申込制

共催 法政大学多摩共生社会研究所

申込等詳細は、こちらをご確認下さい。

(第1回プログラム内容)
・「団地再生」の捉え方 (30分程度)
~リノベーションのパイオニア・東京R不動産からの問題提起~
・全国に出現するLIVING ROOM!そのなぞに迫る。 (30分程度)
~アーティスト北澤潤さんからのメッセージ~
・参加者アイデアWS(60分程度)
~ワークショップ~  モデレーター:保井美樹(現代福祉学部教授)

 

<問い合わせ先>

法政大学 多摩地域交流センター
多摩キャンパス 総合棟2階
E-mail: chiiki-kouryu@ml.hosei.ac.jp
Tel: 042-783-3014 Fax: 042-783-2167