
城山湖周辺地域観光振興検討会(事務局:城山観光協会)では、新相模原市観光振興計画に基づき「城山湖周辺地域観光振興計画」の策定を進めています。その過程で、法政大学と東京家政学院大学の学生から企画提案を募集することになりました。
今回の企画提案のプロジェクトの特徴としては、
①大学隣接地域でのプロジェクト、
②地域づくりプランナーのアドバイスの基で企画提案をワークショップ形式で進めていくこと
です。実践的な企画の立て方、進め方やプレゼン等について勉強になると思います。
観光やまちづくりに興味のある方は、是非、応募してみて下さい。
☆申込用紙
実際にどのようなことをするのか、イメージしにくいかと思いますので、9月27日(金)12時55分~13時25分に総合棟1階(旧ホール)に新設された「地域交流室」で説明会を開催いたします。この機会に、是非、参加いただければと思います。なお、当日、都合が悪い方は、多摩地域交流センターまでご連絡下さい。個別で対応させていただきます。
==================
地域づくりプランナーと一緒に考える
『学生が企画し、学生が実施する 観光による地域応援プロジェクト』
対象: 法政大学、東京家政学院大学
対象地域: 相模原市緑区川尻・小松・城北(旧城山町の一部です)
活動内容: 平成25年度 プロジェクト企画
平成26年度 プロジェクト実施
活動期間: 平成25年10月~平成26年3月(5回程度のワークショップ+α)
平成26年度 実施については企画内容による
参加費用: 無料
募集人数: 10名程度(先着順)
<説明会>
日時: 平成25年9月27日(金)12時55分~13時25分
会場: 地域交流室(総合棟1階 旧ホール)
主催: 城山湖周辺地域観光振興検討会(事務局 相模原市城山観光協会)
申し込み。問い合わせ先(法政大学)
法政大学多摩地域交流センター(担当: 有田)
TEL: 042-783-3014 E-mail: chiiki-kouryu@ml.hosei.ac.jp
==================