
さらに地域密着で開催します!
七夕祭り×@団地プロジェクト×カフェ部×たまぼら
2015年7月12日(日)13~17時頃
第5弾!『おいでよ! アッと ほーむ~七夕祭りをライブで! 流しそうめんで! みんなで、楽しもう』を行います♪
地域の方も学生も、みなさんの参加をお待ちしております!!
さらに地域密着で開催します!
七夕祭り×@団地プロジェクト×カフェ部×たまぼら
2015年7月12日(日)13~17時頃
第5弾!『おいでよ! アッと ほーむ~七夕祭りをライブで! 流しそうめんで! みんなで、楽しもう』を行います♪
地域の方も学生も、みなさんの参加をお待ちしております!!
こんかいの見どころ[チラシはこちら]
【竹を流れる、流しそうめん】
朝切った竹を組み立て、みんなでながしそうめん。
今回は地域の方と学生の完全コラボで実施します。
大人100円、子ども50円で何杯でも。
薬味の持ち寄り、歓迎です。
▼流しそうめんスケジュール ①13時~13時半
②14時~14時半
③15時~15時半
④16時~16時半
【オープンテラスのカフェ&パン販売】
13:00~17:00
法政大学 カフェ部による terada tae time
今回は七夕仕様でオープンテラス
100円で味わえる本格珈琲、おかわりもどうぞ。
さらに、カフェこすもす、手作りパン直売します。
毎回完売の人気パン、早めに買ってくださいね。
【ライブ&まちなかエンゲキ】
13:00~17:00(随時)
第3回アッとほーむで『寺田song』をつくった佐藤壮広さん、熱い期待に応えて、再び登場! (こちら)
街のなかで即興エンゲキ「えんがわカンパニー」参上! ~寺田のみなさんの物語を演じます♪ (こちら)
そして、クリニックゼロの院長&地域から秘密のゲストも登場し、ギター弾き語りを披露します。
【サービス企画】
13:00~17:00(随時)
子どもたちに、わたがしを無料でプレゼント!
つくるのにもチャレンジできます。
大人の方には「佐野川のお茶」
法政大学 総合ボランティアサークル「たまぼら」の藤野佐野川プロジェクトが、
荒廃した茶畑を甦らせるプロジェクトで、初めて収獲したお茶を、寺田のみなさまに
ふるまいます。
●場所/寺田センター(グリーンヒル寺田商店街 103号棟1F)
●開催/雨天決行です
主催:おいでよ!アッとほーむ実行委員会
企画:法政大学 @団地プロジェクト
協力:グリーンヒル寺田自治会・活性化の会/法政大学カフェ部/八王子高齢者あんしん相談センター寺田
/法政大学現代福祉学部 保井研究室/独立行政法人 都市再生機構/カフェこすもす/ 法政大学 多摩地域交流センター
●事務局:法政大学 多摩地域交流センター(042-783-3006)