
法政大学 教職課程センター多摩相談室は、12月12日(火)17:30から、『多摩でかたらう2017』を開催します。今年のテーマは『アクティブラーニングで授業づくり~東京オリンピック・パラリンピックを授業化してみよう~』。ゲストに、持続可能なスポーツイベントを実現するNGO/NPO代表の羽仁カンタさんをお迎えして、東京オリンピック・パラリンピックを題材に、学校現場で話題になっている授業法:アクティブラーニングを実際に体験してみます。教育はもちろん、環境やスポーツに関心のある方、どうぞご参加ください!
ご参照: 『多摩でかたらう2017』チラシ
■主催 法政大学 教職課程センター多摩相談室
■日時 2017年12月12日(火)17:30~19:30(17:00開場)
■会場 法政大学多摩キャンパス 総合棟4階 第3会議室AB
■参加費 無料
■内容 チラシ参照
■申込み方法 下記の方法で、法政大学 教職課程センター多摩相談室までお願いします。
▽直接来室
多摩キャンパス 総合棟1階
▽メール
氏名(法政の学生は、学部学科・学年・学生番号も明記してください)、電話番号、メールアドレス(PCから受信可能なもの)を書いて、件名に「多摩でかたらう2017参加希望」と明記して下記アドレスへお送りください
送り先⇒ kyoshokutama1@ml.hosei.ac.jp
■申込み締め切り 2017年12月8日(金)
■お問い合わせ 法政大学 教職課程センター多摩相談室 TEL042-783-2087