
「第1回 地域交流DAY~地域まるごとキャンパスの実践!~」開催
主催: 法政大学多摩地域交流センター
多摩地域交流センターが設立し、1年半が経ちました。学生は日々、地域で、さまざまな活動をしています。団地のなかで、自転車タクシーを走らせたり、カフェで人を繋いだり、手料理を持ち寄って談笑したり、駅前商店街の賑わいをつくったり、地域の方々とふれあいながら里山の保全活動をしたり、観光振興策について提案したり、企業の方とコラボして化粧品を開発したり、おじいちゃんおばあちゃんとのサロン活動で仲良くなったり、子どもたちに勉強を教えたり、そんな学生たちの姿を見かけた方もいらっしゃるかもしれません。1年間どんな活動をして、なにを感じたのか、どんな風に成長したのか、そして、応援してくださった地域の方々へお礼の気持ちも込めて、報告会を開催いたします。
みなさまのご参加をお待ちしています。
【日時】 2015年1月30日(金) 14:00~18:00 (受付13:30~)
14:00~17:00 [第1部]プレゼンテーション
17:00~18:00 [第2部]交流会 (会費無料)
【会場】 法政大学 多摩キャンパス 百周年記念館 国際会議場
*正門から会場(徒歩8分)まで、連絡バスを運行します。
【報告団体(予定)】*報告順
①藤野里山ボランティアプロジェクト
②館ヶ丘プロジェクト
③@団地 法政大学×地域 活性化プロジェクト
④法政大学カフェ部
⑤つながりプロジェクト
⑥こはる
⑦八王子多文化ソーシャルワーク研究学生プロジェクト
⑧八王子駅南口住宅街と商店街連携プロジェクト
⑨わくわくほうせい!
⑩檜コスメのマーケティング戦略による檜原村活性化学生プロジェクト
【お申込み】
下記連絡先まで、電話・Fax・またはE-mail にて、①名前 ②ご所属 ③ご連絡先(電話番号&
E-mailアドレス)をお知らせください。
【連絡先】
法政大学多摩地域交流センター(HUCC) 〒194-0298 東京都町田市相原町4342
( TEL ) 042-783-3014 (FAX) 042-783-2167 (E-mail) chiiki-kouryu@ml.hosei.ac.jp