法政大学スポーツ健康学部(東京都町田市相原町4342)の高見ゼミ生が中心となり活動する学生サークル「子ども発達研究会 GROWTH」では、キャンパス周辺地域の子どもたちとの交流を目的にして、様々なスポーツを体験する機会を設けています。この度は、以下の日程でスポーツイベントを開催いたします。
「第2回 Sports Challenge(子どもスポーツイベント)」
日 程 | 2013年6月1日(土)10時~15時 |
場 所 | 法政大学多摩キャンパス(町田市相原町4342) 町田市立ゆくのき学園大戸小学校体育館(町田市相原町3765-3) |
参加対象 | 小学2年生~6年生(2年生は保護者同伴) |
定 員 | 30人(参加費1人50円/保険代のみ) |
概要(予定) | 多摩キャンパスウォークラリー、キンボールによるゲーム、学生グループによるパフォーマンスショー&体験 |
子ども発達研究会GROWTHは、スポーツ健康学部・高見京太教授(専攻/運動生理学、研究分野/身体活動のエネルギー消費量、子どもの体力・健康づくり)のゼミ所属の学生が中心となって作られたサークルです(顧問は高見京太教授)。地元の児童・園児を対象に、遊びやスポーツを通じて子どもとスポーツをつなげる活動を行っています。
2009年4月に開設されたスポーツ健康学部は、従来の体育学及び健康科学を基礎とし、それらの知見を応用していく学問体系である「スポーツ健康学」を教育研究することにより、わが国のスポーツ振興と個人の健康づくりに貢献できる人材の養成を目指しています。